2020.12.25
2020年、美容師さんから最も人気のあった美容材料を、ガモウ関西がランキング形式で紹介する「ガモウ関西ベスト材料アワード」
今回の記事は「ヘアカラー部門」です。今年1番支持されたカラー剤やブリーチ剤、さらに
カラシャン&カラトリ、それぞれのジャンルで上位になった商品を発表します。
知っている商材、知らない商材があるかもしれません。是非サロンワークにご活用ください。それでは、先ずはカラー剤からランキング形式で紹介いたします。
今年、ガモウ関西では【大人世代のための 高価値グレイカラー】総まとめした提案サイトを設けました。
①ワンランク上のメニューで高い満足感を得る グレードアップメニュー
②ファッションとグレイの境界線を超えたご提案を可能にする ボーダレス化
③髪や地肌にとっても、地球環境にとっても持続可能な薬剤を選定する サスティナブル
以上3つキーワードに挙げました。
新たなカラー剤への付加価値・高価値づくりの参考にして頂けたかと思います。実際、ランクインしたカラー剤の中に上記キーワードに沿ったブランドもありました。それでは早速1位から見てみましょう。
高明度・高発色メニューのパイオニア的存在でもあるイルミナカラーが今年も堂々の1位でした。
2021年3月にはイルミナカラーに最適な2剤「イルミナ クリーム ディベロッパー TR AC 1.5%」が発売します。今まで以上にカラーヘアやブリーチ毛、ダメージ毛への負担が配慮され、さらにアルカリキャンセル効果で最大18%のアルカリを削減されます。仕上がりの艶感と手触りがトリートメントの領域になった「プレミアム イルミナカラー」いまから楽しみですね。
2位:コレストンパーフェクトプラス(ウエラプロフェッショナル)
3位:オルディーブ アディクシー(ミルボン)
4位:プロマスター/プロマスターピグメント(ホーユープロフェッショナル)
6位:オルディーブ(ミルボン)
7位:エドル(ルベル)
8位:ヴィラロドラ(ミルボン)
※WEB販売不可商品。取扱いお申込みはコチラ
10位:キャラデコ(中野製薬)
続いて、ブリーチ剤の人気アイテムをご紹介いたします。今や高発色カラー、ファッションカラーに必要不可欠なブリーチ剤。今年はどの商品が人気を得たのでしょうか?!
高発色カラー世代や自由なカラーデザインで個性を表現したい顧客、高明度領域のデザインを楽しみたい顧客のニーズのために「どれだけ抜けるか?」「ダメージレスにブリーチできるものは?」この点にマッチするアイテムがランクインしました。
ブラウンさえかき消し 自在な髪色を叶えてくれる高発色カラー
オルディーブアディクシ―が今年も不動の1位でした。
ローブリーチとの使い分けで明度コントロールも自由にでき、高明度領域のデザインの幅の広がり、30分放置で16Lvまでのブリーチが可能になりました。
2位:ファイバープレックス パウダーブリーチ(シュワルツコフ)
4位:キャラデコ トーナーRブリーチパウダーEX(中野製薬)
最後にご紹介するのはヘアカラーのアフターケアに必要不可欠なカラーシャンプー・カラートリートメント。今は略してカラシャン&カラトリでも通じ合うぐらいメジャーになりました。
それではカラシャン&カラトリの人気アイテムを発表していきます。
今年は色々なメーカーさんからカラシャン&カラトリが発売されました。おうちビューティーの影響もあったのか?!カラーヘアのアフターケアとして店販品としても活用していただけるアイテムがランクインしました。
グッバイイエロー カラーシャンプー 310g 上代¥1,500(税抜)
結果が出る黄ばみ消しプロのムラシャンの代表品。色素が高濃度配合で業務メニューとしても店販活用としても人気でした。
2位:N.カラーシャンプー PUパープル(ナプラ)
※WEB販売不可商品。取扱いお申込みはコチラ
3位:ソマルカ カラーシャンプー ピンク(ホーユープロフェッショナル)
いかがでしたか?
ガモウ関西ベスト材料アワードでは他にも美容機器・ヘアケア剤・スタイリング剤など今年もっとも人気のあったアイテムをランキング形式で紹介しています。
ほかの記事も是非ご覧くださいね!