2020.12.29
2020年、美容師さんから最も人気のあった美容材料を、ガモウ関西がランキング形式で紹介する「ガモウ関西ベスト材料アワード」
今回の記事は「パーマ部門」です。今年1番支持されたウェーブ剤(コスメ含む)や縮毛矯正剤(デジパ含む)、さらに今年ガモウ関西でも話題になりました酸性パーマ・トリートメント、
それぞれのジャンルで上位になった商品を発表します。
すでに使っている商材、まだ使っていない商材があるかもしれません。是非これからの
サロンワークにご活用ください。それでは、先ずはウェーブ剤(コスメ含む)からランキング形式で紹介いたします。
今年、新しくパーマ剤が発売された商品で注目を集めたのはルベルさんのメンズブランド「ジオ」から10月に発売になった「ジオ パーマ」ではないでしょうか。メンズパーマの流行を背景にメンズ客単価をアップさせるパーマ提案がマッチングした商品でした。
それでは早速1位から見てみましょう。
今やパーマ、カール剤における「低アルカリ・高還元(W還元)」の代名詞でもあるカーリッシモが今年も堂々の1位でした。
ウォータリング+スプリングの融合が「輝く髪」を表現し、乾燥による広がりを抑え、毛髪に必要な「しなやかな弾力」をプラスした再現性の高いウェーブ形成が高評価をいただいている結果でした。
2位:コスメカール(アリミノ)
3位:コスメカール プリズムプラス(アリミノ)
10位:プライア カール(ルベル)
特別賞:ジオ パーマ(ルベル)
関連動画はコチラ>>
続いて、縮毛矯正剤(デジパ含む)人気アイテムをご紹介いたします。今年はどの商品が人気を得たのでしょうか?!
いま顧客が求めているのは「しっかり伸びるのは当たり前」さらに求められるのは施術後の「質感の持続性」です。それらの期待を応えれる商品が人気を獲得しています。
縮毛矯正における水分の大切さに着目し、ヒアルロン酸を配合することで水分保持力を高め、熱処理後でもみずみずしく潤った仕上がりを実現しました。また、薬剤同士でコンプレックスをおこし、トリートメントをしたようなストレートヘアへ導きます。
※取扱いお申込みはコチラ
7位:STS ストレートショット(NAKAGAWA/ムコタ)
10位:ルフォール(ルベル)
最後にご紹介するのは本年度ガモウ関西でも注目を集めました酸性パーマ・酸性トリートメントのランキングをご紹介いたします。
多くのサロン様で毛髪改善メニューや酸熱補正メニューを導入していただきました。
それでは酸性パーマ・酸性トリートメントの人気アイテムを発表していきます。
弱酸性の中で適正な還元ができる薬剤。酸性領域での施術を定着させたブランドが「アンセス」です。リキッドタイプ、ジェルタイプ、クリームタイプ、それぞれ顧客のニーズに応えるため、選定できる3タイプ。使いやすさが評判で堂々の1位にランクインです。
2位:STS トリートメントショット(NAKAGAWA/ムコタ)
5位:ハイドペア(イングラボ)
ガモウ関西ベスト材料アワードでは他にもカラー剤・美容家電・スタイリング剤など今年もっとも人気のあったアイテムをランキング形式で紹介しています。
ぜひ一度チェックしてみてください。